コンテンツに進む
HOME
About FUKA
商品
商品
シャンプー、トリートメント
HAIR CARE[アウトバス]
会員向け商品
CONTACT
ログイン
検索
HOME
About FUKA
商品
シャンプー、トリートメント
HAIR CARE[アウトバス]
会員向け商品
CONTACT
検索
ログイン
カート
カートにアイテムが追加されました
ご購入手続きへ
買い物を続ける
STYLING
マンネリ解消のカギは"質感"
いつものスタイリング剤を変えて
小慣れたスタイリングにチェンジ
STEP01
STEP02
STEP03
01
BASIC
今時女子は巻かない
クリームタイプのスタイリング剤で、
潤った質感のスタイリングが今気分。
STEP01
まずは丁寧にブラシを通し髪の絡まりを取り、面を整えます。
STEP02
髪に水分を与えながらストレート髪が叶うホリスティックアイロンを使い、髪をストレートに伸ばしていきます。温度は160°で、滑らす様に同じスピードで熱を通す所がポイントです。この時取る量が多すぎると均等に熱が伝わらず仕上がりが綺麗にならないので写真の量を参考にしてください。
STEP03
スムージングクリームを2〜3センチ程手のひらに取り出し手ぐしを通すように髪全体に馴染ませ仕上げます。生活の中で受ける摩擦や、エアコンなどの乾燥を防ぎ髪を補修してくれます。持ち運びやすいチューブタイプなので、お仕事やお出かけの時もバッグに入れて気になるタイミングで1日繰り返し何度もお使い頂けます。
MUST ITEM
VIEW MORE
VIEW MORE
02
RIBBON
今年のマストアイテム〝リボン〟
いつものコーデに合わすだけ。
"しっかりお出かけ"はまだまだ難しい今、
普段の気持ちを盛り上げてくれるような
スタイリングにTRY。
STEP01
ウォーターレジンを手のひらに広げ、髪を耳よりも下の位置に結びます。この時、産毛や生え際にもつけるのがポイントです 。
STEP02
結んだ毛先をストレートアイロンを使いストレートに伸ばしていきます。髪に水分を与えながらスタイリングする事が出来るホリスティックアイロンを使う事で、アイロンの熱ダメージから髪を守りながらサラサラにに仕上げる事が出来ます。
STEP03
ゴムにリボンをとおしてから根本で一度むすびそこから下にクロスさせながら結んでいきます。少し強めに結んでいくと動きが出て可愛く仕上がります。
STEP01
STEP02
STEP03
MUST ITEM
VIEW MORE
VIEW MORE
STEP01
STEP02
STEP03
03
KOREA MOOD
艶々ヘアーで韓国風
保湿性の高いオイルを使って内から輝く艶髪に。
いつもの巻きを少し変えるだけで
メリハリのついたくびれ巻きの完成。
STEP01
韓国風巻きは艶が大切。まずは巻く前に、艶出しとコテによる髪の火傷防止のためグロッシーネクターを1〜2プッシュを髪に馴染ませます。
STEP02
毛先から綺麗に髪を巻き込みながらウェーブ巻きを繰り返していきます。使うたびに光沢のある艶やかな髪に導いてくれるホリスティックコテは、簡単に艶を出しながら巻くことができる強い味方。
STEP03
仕上げにもう一度グロッシーネクターを髪に2〜3プッシュ、中間〜毛先にしっかりとつけます。オーガニック成分の天然オイルから作られているグロッシーネクターはベタつきにくく艶が出るので、どんな髪質の方にもお勧めです。
MUST ITEM
VIEW MORE
VIEW MORE
04
OUTSIDE
今っぽい後ろ姿がキマる
氷の様な輝きを与えるストロングポマードで、
長時間スタイルをキープ。
STEP01
髪に水分を与えながらスタイリングする事が出来るホリスティックアイロンを使い、中間から毛先にかけてアイロンを滑らせる様に外ハネを作っていきます。毛先は外に手首を返し、ゆっくり滑らせると綺麗なカールが作れます。
STEP02
フローズングレイズを手のひらに500円玉程度の量を取り出し馴染ませるようにつけていきます。少し硬めの蜂蜜の様なテクスチャーであらゆるスタイルを長時間キープしてくれます。
STEP03
中間から毛先にかけて手ぐしを通す様にスタイリングしてください。保護力があり、栄養を与える配合で一日中毛髪を保護し、湿度に対して防御しスタイリングを長持ちさせてくれるので梅雨時期にもお勧めです。
STEP01
STEP02
STEP03
MUST ITEM
VIEW MORE
VIEW MORE
STEP01
STEP02
STEP03
05
UNISEX
彼と一緒に使えるスタイリング剤
ウェットな束感で
動きのあるスタイリングに。
STEP01
使うたびに光沢のある艶やかな髪に導いてくれるホリスティックコテを使い、根本から巻いていきます。特に顔まわりをしっかりと巻くのが可愛い仕上げるポイントです。
STEP02
ウォーターレジンを使ってスタイリングしていきます。程よいキープ力がありウェットな質感に仕上がるのでおすすめ。前髪は、ウォーターレジンを爪一枚分。サイド・バックの毛は前髪と質感が合う量を調整しながらつけていきます。軟毛の方はお持ちのオイルと1:1ほどでまぜると重たくなりすぎずおすすめです。
STEP03
前髪から順番につまむように揉み込んでいきます。サイド、バックの毛も下から上に揉み込むようにつけるとつけやすいです。
MUST ITEM
VIEW MORE
VIEW MORE
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
新しいウィンドウで開きます。